ボッシュの履歴書(11) 警察をやめる!?

9-11 05-22001年9月11日、同時多発テロが発生。この歴史的な大事件以降、FBIの権限は拡大され、LAPDなど各地の警察もテロ対策を強化していく。

2002年1月、犬がくわえてきたのは少年の骨を発端として、「シティ・オブ・ボーンズ(City Of Bones)」の物語が描かれる。「骨」といえばミステリー小説の定番アイテムであり、ジェフリー・ディーヴァー(Jeffery Deaver)の「ボーン・コレクター(The Bone Collector)」を思い起こす向きも多いだろう。そちらも確かに面白いが、ボッシュが直面する「シティ・オブ・ボーンズ」は別次元の傑作と断言する。

ここまでに色々あったボッシュであるが、同作では、かれを快く思わない警察上層部からまたしても解雇の圧力がかかる。孤立無援状態のなかで事件の早期解決を迫られ、ボッシュは絶体絶命の窮地に立たされていく。なおも捜査を続けるかれを、何が待ち受けていたか・・・。これはシリーズ中盤のエピソードなので、その後の経緯を述べても構わないだろう。

ボッシュは、本作のラストで一つの大きな決断を下す。それまで永年勤めてきたLAPDを退職し、警察官であること自体を辞めるのである。パトロール警官に採用された1972年から数えてほぼ30年、刑事に昇進した1977年から25年のちの選択であった。「深い哀しみを背負いながらも強く生きるボッシュに胸を打たれる」(加藤航平)

ここに至るまでの上層部との確執の経緯は、「ボッシュの履歴書(5)警察内部の確執」を参照。

 

ボッシュの履歴書(12)につづく。

ボーン・コレクター〈上〉 (文春文庫)ボーン・コレクター〈下〉 (文春文庫)

More from my site

  • ボッシュの履歴書(8) ひとときの居場所ボッシュの履歴書(8) ひとときの居場所 1996年1月、ボッシュは18ヶ月の強制休職処分を終え、ハリウッド署盗犯課に復帰。その後9月1日に同署殺人課にもどってきた。ボッシュ46歳。こんどの上司はグレイス・ビレッツ(Gr […]
  • キズミン(キズ)・ライダー その1キズミン(キズ)・ライダー その1 キズミン(キズ)・ライダー(Kizmin "Kiz" Rider)はジェリー・エドガー(Jerry "Jed" […]
  • ナイン・ドラゴンズ Nine Dragonsナイン・ドラゴンズ Nine Dragons 2009年9月、ボッシュ59歳。サウス・セントラルの中国系酒販店主の殺害現場に赴いてみると、ボッシュは被害者に見覚えがあった(「エンジェルズ・フライト」のラスト近くを参照)。AC […]
  • エレノア・ウィッシュ その1エレノア・ウィッシュ その1 ハリー・ボッシュ・シリーズの登場人物のなかで、もっとも多くの役割をこなし頻繁に露出する女性といえば、たぶんFBI捜査官のレイチェル・ウォリング(Rachel […]
  • ハリー・ボッシュの生い立ちハリー・ボッシュの生い立ち 主人公、ハリー・ボッシュ(Hieronymus “Harry” […]
  • ボッシュの履歴書(13) LAPDへの復帰ボッシュの履歴書(13) LAPDへの復帰 2005年 1月、ボッシュ(55歳間近)は退職者復帰プログラムの適用を受け、3年弱の私立探偵からLAPD・RHDに復帰する。一旦は捨てたバッジだが、それを失えば、自分の人生にある […]

投稿者: heartbeat

管理人の"Heartbeat"(=心拍という意味)です。私の心臓はときおり3連打したり、ちょっと休んだりする不整脈です。60代半ば。夫婦ふたり暮らし。ストレスの多かった長年の会社勤めをやめ、自由業の身。今まで「趣味は読書」といい続けてきた延長線で、現在・未来の「同好の士」に向けたサイトづくりを思い立ちました。どうぞよろしくお願いします。